計画

スレをベースに編集しています。
追加・変更点は太字になっています。

基本方針

対象の中心は[14~25歳][男性][やや新参]
但しそれ以外の層が見てもつまらないものにならないようにする
[最近の曲]を中心、古い曲も入れる
[監督]が制作の全ての過程において[積極的に意見をする]ことでまとまった作品とする

担当決め

人数が制限された役職は、[立候補又は他薦]で候補を挙げ、出揃ったと判断した後[投票]で[本人の意思に関係無く仮決定]、その後[勧誘担当]が参加のお願いをする
但し[勧誘担当]については、[立候補]の場合自由に参加ができ、[他薦]で仮決定した人物は[>>1]が協力をお願いする
[ジャンル選曲担当]については必要なジャンルについても投票を行う
勧誘がうまくいくかでこの合作が開催できるか決まるため、[勧誘担当]は重要な役職である
※人数が制限された役職とは[監督][勧誘担当][選曲担当][ジャンル選曲担当][構成担当][編曲担当][MIX担当][動画担当][サムネ担当][投稿担当]の10役職である

全ての担当が決定し、合作の開催が可能となったら製作を開始する
開催不可能と思われた場合、企画は主催または監督の判断によって破棄される
担当が集まらずとも開始し妥協しつつ完成を目指す方針となりました。又その場合参加者に担当以外のことを依頼する場合があります。

1ヶ月目の間に候補者を挙げ、2ヶ月目の1日ごろにアンケート開始、10日ごろ開票しすぐに勧誘担当を勧誘、20日ごろまでにすべての担当候補者に最初の声掛けを行います。
ジャンル選曲担当については、必要なジャンルと担当者とについて同時にアンケートを採ります。
勧誘する具体的な人数については投票の結果を見て[主催](この時点でまだ監督が存在しないため)が決定します。
参加を断られ参加者が不足した場合に[監督]の判断で追加で勧誘を行う場合があります。
アンケートの作成にはアンケートツクレールを利用します。


選曲/繋ぎ/重ね/小構成案募集

[選曲案担当][繋ぎ案担当][重ね案担当][小構成案担当]
選曲案募集:採用[候補]になる曲を[みんなで]ひたすら集め、また[採用候補になる理由]を挙げる
[採用すべきではない]と思える曲が案にあれば、その理由を挙げる
スプレッドシートにて募集されているが、
編集できない人は[Twitterで #S_medley のハッシュタグをつけたツイート]、または[製作開始後の隔離スレでのレス]によって意見を投稿することができる
Twitterで呟いた場合、合作の参加者として名前を残すことが可能である
小構成案募集:選曲案募集と概ね同様
ハッシュタグは #S_medley
繋ぎ/重ね案募集:選曲案募集と概ね同様
こちらは構成が作られるまで募集が続けられる
ハッシュタグはいずれも #S_medley
[選曲担当の選曲後]はなるべく[A評価(後述)の曲の中から]上手く繋がる・重なる部分を見つける
A評価以外の曲との良い繋ぎ/重ねを見つけた場合はその曲がB評価に入ってるか確認し、評価されていなければ[選曲担当]に評価を乞う


選曲

[選曲担当][構成担当]それぞれ別の仕事
まず[構成担当]が話し合い[曲数]と[時間]をあらかじめ大まかに決める
この際スレで出た意見等も吟味する
スレで出た意見:
・100曲程度
・120曲程度
・100~130曲かつ16~18分
・100曲強かつ16~19分
・12~16分

[選曲担当]は、[1人1人それぞれ]が、選曲案1曲1曲それぞれを[ABCの3段階評価]をし、その後話し合いや多数決で[統一の評価]を付ける
但し、満場一致でA評価の曲はA+、議論の末まあAだという曲はA-とする
必要な曲は[その評価をつけた理由]や[メドレーのどの辺で使って欲しいか]、[曲のどの部分を使うか]、[同じ系統の曲の使用制限]なども一緒に次に伝える
[担当者以外も意見を出すことが可能]だが、評価をつける権利は担当者にある
評価は基本的に[曲のサビ]について付ける。[サビが前半と後半に分けられる場合]や、[サビ以外が採用候補になる場合]、それぞれについて評価する
[小構成案]についても[選曲担当]が同様に評価を付け、[小構成案の中の曲]はその小構成の中にある場合採用可能かどうかの評価を付ける
(ex.[小構成案]として「『炉心融解』『Princess Bride!!』『寝・逃・げでリセット!』の曲を使った『古参向けゾーン』」が提案された場合、
まずそのゾーンを採用するかについての評価が為され、その後『炉心融解』『Princess Bride!!』『寝・逃・げでリセット!』がそれぞれ『古参向けゾーン』の中で採用可能かについて評価をつける。
例として「『寝・逃・げでリセット!』は『古参向けゾーン』の中ではA評価だが、それ以外の場所で使う場合はB評価」となることもある)
[規模が大きいジャンルの曲]の評価は、そのジャンルに精通した[ジャンル選曲担当]を交えて議論する
これは[一般的な知名度]があり、且つ[そのジャンルのファンにとって喜ばれる]選曲を目指すためである
A評価:[ほとんど必ず使用すべき]である曲 [使用曲数*1.1曲]程度になるようにする
B評価:[繋ぎなどの都合があるときのみ使用可能]な曲 多くても100曲程度
C評価:[使わない]曲

選曲担当各個人での曲の評価は選曲案募集のシートに欄を追加して行います。(スプレッドシートの編集のできない環境の担当者がいた場合、その方については別策をとります)
最終的な評価も同様に選曲案募集のシートに欄を追加して記入してください。
話し合いはSkypeのグループチャットを利用します。

構成

[構成担当]がリード [選曲担当][編曲担当][動画担当]補助
[構成担当]は繋ぎ案担当の案を利用して[曲順]とその曲の[使う場所]、[大まかなアレンジの方向性]を話し合って決める
構成を作る際の話し合いには[選曲担当]も消極的に参加する
これは[選曲担当が選曲をした意図]を構成に反映するためである
また、アレンジの方向性をはっきりさせるために[編曲担当]が話し合いに参加してもよい
動画と音源をシンクロさせるため[動画担当]が話し合いに参加してもよい
[使用した曲の9割以上がA評価]の曲になること、ならびに[A+の評価の曲は10割全てを使う]ことを目標とする
構成する上で使いたい曲が見つかりそれがまだ未評価の場合、[選曲担当]に使用可能か問う

話し合いはSkypeのグループチャットを利用します。
最終的には曲の順番、使用箇所、移調後のキー、アレンジの方向性が分かるようにスプレッドシートに記入し、簡易的なmidi(曲がどのように繋がるのか分かればOK)を提出してください。

編曲

[編曲担当]編曲 [選曲担当][構成担当][動画担当][MIX担当]補助
構成の通りに曲を繋げ、アレンジする
最初の3週間の間に各部分のBPMを決定して、主旋律+仮のドラム+αを打ち込んだ音声ファイルを提出してください。
人数で分割し分担するが、[担当でないパート]についても気になるところは[指摘し合う]
アレンジの都合で使うのに良さそうな曲が出てきた場合[選曲担当]と[構成担当]に許可を得て使う
パートのつなぎ目をどうするかは話し合って決める。
[選曲担当][構成担当][動画担当]は[アレンジに意見をすることが可能]
それぞれのパートで、ミックスは[MIX担当]に任せてもよい

話し合い・進捗晒しはSkypeのグループチャットを利用します。
完成した音源はマスタリングはせず16bit以上・44100Hzのwavファイルで提出してください。

MIX/MASTER

[MIX担当]MIX/MASTER [編曲担当]補助
それぞれのパートを混ぜて1つにし、[完成された音源]とする
[編曲担当]と同じ人であると良い
[編曲担当]は注文や意見をすることが可能

完成した音源は16bit以上・44100Hzのwavファイルで提出してください。

動画制作

[動画担当][編曲担当][サムネ担当]
[動画担当]は分担して[オールスターMAD系](ex.ニコってる?!NICO VIVACEの動画を作り、担当のうち1人が各動画担当者の動画を繋げニコニコ用に[エンコード]もする
最初に最低限の[設計図]を相談で決める(サムネを最初に持ってくるか最後にするか等)
[音源の改造]を依頼することも可能(ex.VIVACE改の本社爆発のような演出をしたい場合)
[編曲担当]は動画に意見できる
動画制作期間の最初の1ヶ月はBPMが分からない為、曲の情報から作る動画のイメージを組み立てていてください。

[どのようなサムネが人目を引くか]調べるため、既存のメドレー動画のサムネを集め、どの動画を見てみたいか広い範囲から[投票]で調べる(7ヶ月目の20日ごろに行います。)
タイトルについても同様
サムネは[サムネ担当]が投票結果を参考に、[動画担当]と相談しながら描く
タイトルは投票を元に[公募]を行い[監督]が決める
アンケートは7ヶ月目に主催が作成します。
殿堂入りメドレーとその他のサムネホイホイなメドレーから25程度のサムネイルを集めます。

各動画はアス比16:4、サイズ854×480以上、mp4形式で、12ヶ月目の22日ごろまでに提出してください。
エンコード担当者は同27日までに繋げた動画をニコニコ動画用にエンコードし、提出してください。

投稿

[投稿担当]
[プレミアム会員]で、[知名度のある人]が[投稿担当]として投稿する
事前に[告知]等も行う

投稿する時間帯は監督が指定します。



日程

1ヶ月目

  • スプレッドシートを補完
  • 参加者、ジャンル選曲担当の存在が必要なジャンルについて議論

2ヶ月目

  • スプレッドシート補完
  • 参加者の推薦・勧誘(1日ごろアンケート開始、10日ごろ開票・勧誘担当の勧誘、20日ごろまでに最初の声掛け)

3ヶ月目

  • 案募集(主に選曲)
  • 勧誘予備期間
※※※この時点で参加者が不足していると判断された場合、企画は中止されます。※※※

4ヶ月目

  • 案募集(主に選曲)(中旬まで)
  • 選曲(15日ごろまでにそれぞれの評価、30日ごろまでに統一の評価、1ヶ月間)

5ヶ月目

  • 案募集(主に繋ぎ重ね、15日ごろまで)
  • 構成(16日ごろ~6ヶ月目、5週間)

6ヶ月目

  • 構成(20日ごろ仮完成、関係した担当の間で公開)

7ヶ月目

  • 編曲(~10ヶ月目、4ヶ月間)
  • 動画制作(~12ヶ月目第3週、5.7ヶ月間、20日ごろサムネについてのアンケート)

8ヶ月目

  • 編曲(1日ごろ進捗を関係した担当の間で公開、動画と音を合わせるため)
  • 動画制作(16日ごろ進捗を関係した担当の間で公開、動画と音を合わせるため)

9ヶ月目

  • 編曲(1日ごろ進捗を関係した担当の間で公開)
  • 動画制作(16日ごろ進捗を関係した担当の間で公開)

10ヶ月目

  • 編曲(1日ごろ進捗を関係した担当の間で公開、30日ごろ仮完成)
  • 動画制作(16日ごろ進捗を関係した担当の間で公開)

11ヶ月目

  • 編曲(第1週~第2週:曲の追加・修正のみ、第3週:修正のみ)
  • 動画制作
  • MIX/MASTER(第4週~12ヶ月目第2週、3週間)

12ヶ月目

  • MIX/MASTER(15日ごろ仮完成、22日ごろ音源完成)
  • 動画制作(22日ごろ各動画担当の提出締切、27日ごろ繋げた動画のエンコード終了)
  • 投稿(30日ごろ)



名前:
コメント:



最終更新:2015年01月05日 21:56