「短所と長所の取得」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

短所と長所の取得」(2014/11/01 (土) 15:00:29) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*短所と長所の取得 -[[Q.「才能なし」や「天賦の才」というのは何個も取ったり同じスキルを重ねて上げ下げできるのでしょうか?>#c01]] -[[Q.キャラを作るために自分のキャラ一人を(きちんと物語仕立てに)殺してもかまわないですか?>#c06]] -[[Q.種族特性で優遇されたスキルと「天賦の才」の効果は重複する事は可能なのでしょうか?(例:レンジャーはスペルのテーブルはC。種族特性と天賦の才Bを合わせてテーブルAに…等)>#c07]] ---- -Q.&aname(c01)「才能なし」や「天賦の才」というのは何個も取ったり同じスキルを重ねて上げ下げできるのでしょうか? A. パトリアソーリス15Pをご参照頂きたいのですが、 特に「才能なし」や「天賦の才」などの項目については「ほかの「才能なし○欄」という短所を修得出来ない」 という文言が有りますので、こちらについては「できない」と回答させていただきます。 その他の短所についての重複不可能な部分についても、「現在の」見解を示させて頂きます。 1.「アーケイン魔法忌避者」「神聖魔法忌避者」「自然魔法忌避者」「全魔法忌避者」のいずれも、 互いに重複させる事は出来ません。 2.混同される可能性があるため述べますが、前述の「○○魔法忌避者」と「錬金術・ポーション精製忌避者」は 重複可能です。 3.「武器忌避者」「鎧忌避者」「独眼」につきましては、いずれの短所におきましても重複可能です。 長所につきましては、「痛みに強い」「勇猛」共に重複可能です。 -Q.&aname(c06)キャラを作るために自分のキャラ一人を(きちんと物語仕立てに)殺してもかまわないですか? A. キャラクターの生死についての考え方については、様々な意見が存在すると思います。 しかしながら、ゲーム外におけるキャラクターの処遇については、 本来的にはそのキャラクターのプレイヤーに属する問題ですので、 ゲームの主催から口を出す問題では無い。というのが、基本的なスタンスです。 ただ、キャラクターはレイムーン地方に生きている。 上の前提は、物語を織り成す上で大切にして欲しいようにも思います。 -Q.&aname(c07)種族特性で優遇されたスキルと「天賦の才」の効果は重複する事は可能なのでしょうか?(例:レンジャーはスペルのテーブルはC。種族特性と天賦の才Bを合わせてテーブルAに…等) A. 種族特質と天賦の才を重複させることは可能ですが、次のことにご注意ください。 種族特質を反映させたのち、天賦の才の作成点消費が必要です。 簡単に言えば、cランクの物を種族特質によってBランクへ上昇。 のちにBからAへ天賦の才の作成点20消費でランク上昇という形になります。 決してCからBへの15点になることは無いので、注意してください。
*短所と長所の取得 -[[Q.「才能なし」や「天賦の才」というのは何個も取ったり同じスキルを重ねて上げ下げできるのでしょうか?>#c01]] -[[Q.種族特性で優遇されたスキルと「天賦の才」の効果は重複する事は可能なのでしょうか?(例:レンジャーはスペルのテーブルはC。種族特性と天賦の才Bを合わせてテーブルAに…等)>#c07]] ---- -Q.&aname(c01)「才能なし」や「天賦の才」というのは何個も取ったり同じスキルを重ねて上げ下げできるのでしょうか? A. パトリアソーリス15Pをご参照頂きたいのですが、 特に「才能なし」や「天賦の才」などの項目については「ほかの「才能なし○欄」という短所を修得出来ない」 という文言が有りますので、こちらについては「できない」と回答させていただきます。 その他の短所についての重複不可能な部分についても、「現在の」見解を示させて頂きます。 1.「アーケイン魔法忌避者」「神聖魔法忌避者」「自然魔法忌避者」「全魔法忌避者」のいずれも、 互いに重複させる事は出来ません。 2.混同される可能性があるため述べますが、前述の「○○魔法忌避者」と「錬金術・ポーション精製忌避者」は 重複可能です。 3.「武器忌避者」「鎧忌避者」「独眼」につきましては、いずれの短所におきましても重複可能です。 長所につきましては、「痛みに強い」「勇猛」共に重複可能です。 ---- -Q.&aname(c07)種族特性で優遇されたスキルと「天賦の才」の効果は重複する事は可能なのでしょうか?(例:レンジャーはスペルのテーブルはC。種族特性と天賦の才Bを合わせてテーブルAに…等) A. 種族特質と天賦の才を重複させることは可能ですが、次のことにご注意ください。 種族特質を反映させたのち、天賦の才の作成点消費が必要です。 簡単に言えば、cランクの物を種族特質によってBランクへ上昇。 のちにBからAへ天賦の才の作成点20消費でランク上昇という形になります。 決してCからBへの15点になることは無いので、注意してください。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: