乗り物

「乗り物」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

乗り物」(2022/01/19 (水) 22:19:34) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

各マップに配置された戦闘用ビークル。 陸戦兵とエアレイドのみが使用でき、エアレイドが搭乗するとより性能が強化される。 今作では一度降りてからの数秒間や、緊急回避のモーション中は乗り込めないようになった。 搭乗中は蜘蛛の糸の判定が先端だけになり、ギリオ(ギリオラ)の攻撃を受けない。 オンラインの協力プレイだと耐久力が125%,攻撃力が150%になる。 エアレイドが搭乗することで、攻撃力120%,被ダメージ量70%,搭載火器のリロード短縮の補正を受けられる。また、その他の性能も変化する。 ただし搭乗中は自動リロードの武器(各種要請系)のリロードが止まる、というデメリットがある。 |CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){補正名称}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){耐久力}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){攻撃力}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){被ダメージ量}| |CENTER:エアレイド|CENTER:125%|CENTER:-|CENTER:70%| |CENTER:オンライン|CENTER:150%|CENTER:125%|CENTER:100%| ---- #contents(fromhere=true) **登場ミッション一覧 #region |CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){No.}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){ミッション名}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){戦車}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){ヘリ}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){バイク}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){備考}| |01|英国の悪夢|1|-|-|| |02|倫敦騒乱|1|-|-|| |03|広がる災厄|-|-|1|| |04|魔中の塔|1|-|1|| |05|地下洞|1|-|-|| |06|漆黒|-|-|-|| |07|侵略者再び|1|1|-|| |08|戦機襲来|1|-|1|バイクが水没していて見にくい| |09|市街戦|1|-|1|| |10|多眼の凶虫|1|-|-|| |11|凶虫大挙|-|-|1|| |12|空母飛来|1|-|1|| |13|巨獣|1|-|1|| |14|谷間の影|1|-|1|| |15|夜襲|1|1|1|| |16|挟撃|1|1|-|二つとも開始地点から遠い| |17|地の底|-|-|-|| |18|魔鏡|1|1|1|バイクは開始地点から遠い| |19|盾|1|-|1|| |20|魔塔強襲|2|-|-|| |21|侵食|1|-|1|| |22|停泊|1|-|1|| |23|赤色甲殻虫|1|-|1|二つとも開始地点から遠い| |24|峡谷|1|-|1|| |25|噴出|1|-|1|| |26|地底突入 前篇|-|-|-|| |27|地底突入 中篇|-|-|-|| |28|地底突入 後篇|-|-|-|| |29|地底決戦|-|-|-|| |30|龍虫|1|-|1|| |31|百脚龍虫|1|1|-|| |32|蟲の怒り|1|-|-|第一波の方角にあり| |33|侵略者集結|1|1|-|| |34|審判の日|1|1|1|| |35|掃討戦|-|1|1|雑草に埋もれてバイクが見えにくい| |36|終章|1|-|-|| |37|近衛兵団|1|1|-|| |38|火球落下|2|-|-|| |39|機兵上陸|-|1|1|| |40|回転木馬|1|-|1|| |41|暴虐|-|1|-|| |42|精鋭|-|1|1|| |43|赤波|1|-|-|第三波が出現する付近に有り| |44|鉄球|-|-|-|| |45|占拠|1|-|1|| |46|機兵の谷|1|-|2|| |47|大群進撃|1|-|1|| |48|魔塔の守護者|-|1|1|| |49|空挺結集|-|1|1|| |50|百鬼夜行|1|-|1|| |BGCOLOR(#e0e0e0):51|烈球|-|-|-|| |52|嶺の亀裂|2|1|-|ヘリは崖下のディロイと重なっている| |53|陥穽|1|-|1|| |54|深淵|-|-|-|| |55|奈落の罠|-|-|-|| |BGCOLOR(#e0e0e0):56|金色の闇|-|-|-|| |57|龍虫復活|1|1|-|| |58|重装鉄球|-|-|-|| |59|特機兵|1|1|-|ヘリはタワーの上で破壊が必要。ノーマル以下は落下ダメージの関係上搭乗不可| |60|大蜘蛛|1|-|-|| |61|空爆|1|-|1|| |62|超爆|2|-|-|| |63|闇蜘蛛|1|1|-|ヘリはタワーの足元| |64|皇帝直下|-|-|-|| |BGCOLOR(#e0e0e0):65|王者の巣|-|1|1|| |66|機獣|1|-|1|| |BGCOLOR(#e0e0e0):67|鎧蜘蛛|2|-|-|| |68|剣と盾|-|-|-|| |69|魔虫跋扈|2|-|-|| |70|超獣結集|2|1|1|| |BGCOLOR(#e0e0e0):71|紅の山|2|-|-|| |72|神獣|1|-|1|| |73|大結集|1|1|1|| |BGCOLOR(#e0e0e0):74|死地|2|1|1|ヘリとバイクは開始地点から遠い| |75|灼熱|1|-|1|バイクは開始地点から遠い| |76|絶対包囲|-|1|1|| |BGCOLOR(#e0e0e0):77|魔軍|2|1|1|バイクは左側のヒルに埋もれている。ヘリはビルの上でノーマル以下は搭乗不可| |78|皇帝都市|2|1|3|| #endregion **それぞれのビークルの特徴 EDF2でのビークルは『E551ギガンテス』『EF24バゼラート』『SDL2エアバイク』の三種あり、それぞれ長所と短所が存在する。ここではそれについて簡単に説明する。 &bold(){E551ギガンテス} -速度は一番低いが、耐久値が一番高い。 -主砲である120mm榴弾砲はオフならば敵主力を一撃で倒せる。ビークルに搭載してある武装で敵主力を一撃で倒せるのはギガンテスのみ。難易度INFERNOでも手軽に敵を倒せる利点がある。 -欠点としては、攻撃方法が榴弾砲しかない為、即応性が低く肉薄されたときに対処しにくい、航空戦力に対しては少しずつ耐久値を減らされる上に攻撃を当てにくいことである。&br()地上戦力の敵主力のみを相手にした場合はかなりの戦果をあげられる。 -得意な相手&br()巨大甲殻虫、凶虫バゥ、多脚歩行戦車ダロガ -苦手な相手&br()航空戦力全般(ただし羽蟻は外周を進むことで被弾を極力抑えられる) &bold(){EF24バゼラート} -ビークルの中で唯一飛行でき、三次元的に戦闘が可能。 -操縦が特徴的であり、慣れない内は移動はおろか、ノーダメージで着陸することすら困難である。 -一部苦手な相手を除き、地上戦力と航空戦力の混成部隊でも比較的容易に撃破可能である。 -得意な相手&br()巨大甲殻虫、赤色甲殻虫、凶虫バゥ、多脚歩行戦車ダロガ、ファイター -苦手な相手&br()飛行甲殻虫、エース・ファイター、新型歩行戦車ディロイ &bold(){SDL2エアバイク} -ビークル中最大の速度を誇り、殆どの相手から距離を離せる。 -しかし、ビークルに搭載している機銃は威力が低いので、攻撃は手持ちの武器を使用することになる。 -基本的にはすべての状況で役に立つビークルであるが、耐久値がビークル中最も低い為、壊れやすいのが欠点。 --少しのミスで破壊されることもある為、集中力を切らさずにいることが重要。 --インペリアル・ボマーには特に要注意。ハッチが開いてプラズマ弾による爆撃をすると、エアバイクの最高速度を上回る。蛇行するなりして対処が可能。 -得意な相手&br()基本的には全ての敵が該当 -苦手な相手&br()インペリアル・ボマー(爆撃時にエアバイクの速度を超える為) **E551 ギガンテス 横転しやすいEDFの主力戦車。 爆破範囲を持つ榴弾を曲射し、機銃が付いていないので「自走砲だ!」と罵られることもある。 撃ってみれば結構便利に感じるダメージ量であり、武器が全くない頃にダロガを破壊するためのお供である。ちなみにインフェルノで1600、同難易度のダロガなら10発強で撃破できる。 どの難易度でも、ほとんどの面で敵主力を一撃で倒せる攻撃力はなかなか強力。もう少し爆破範囲が広ければ完璧なのだが。 移動速度は羽蟻より少し速い程度で、インフェルノのUFOには蜂の巣にされてしまう。攻撃方法のせいもあって、一人プレイでは飛行戦力が来ると手も足も出せずに破壊される…。 ただし、MAP端でバック走行する戦法だと大量のUFO・羽蟻を一度に倒す有効な攻撃手段に早変わり。 砲塔の旋回・および上下動をうまく使おう。操作に慣れれば逃げながらの戦闘もバッチリ。…最大の敵は壁である。 若干の改良がなされているようで、樹木や街灯などの軽障害物に衝突しても車体が針路を大きく外れる事は無くなった。 脆い柵等の障害物は問題なく乗り越えられる。…が、やはり大きい段差に乗り上げると転倒する事例有り。ビルの跡には近づかないほうがいいだろう。 ちなみにひっくり返ったが最後、もう起き上がることはできないので注意。 一応、ヘッドライトがついているが夜のステージで見やすくなるといったことは無い 木やガードレールなどの障害物に触れると、その障害物を破壊する。 市民にぶつかると%%轢殺%%・・・跳ね飛ばす。 卵、巨大生物の死骸、機械の残骸などをすり抜けて移動できる。 水中でも移動可能。 耐久力及び砲弾の攻撃力は難易度ごとに固定。ステージによる違いはない。 走行時の遠距離射撃は、「走行中でも砲弾は慣性を受けない」ことを頭に入れると感覚がつかみやすくなるはず。 &bold(){エアレイド補正の詳細} -旋回速度、最高速度が向上。特に砲塔旋回速度は急上昇する。&br()敵の動きに合わせて砲門を動かすことが容易になったが、微調整が難しくなった為、狙撃はしにくくなった。 -倍率1.5倍のパワーアシスト系を付けると、オンINF四人プレイでも敵主力を一撃で倒せるようになる。 -砲撃と同時に降りることで、エアレイド操作時でもエアレイド補正を無くすことができる。 |CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){難易度}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){EASY/NORMAL}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){HARD}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){HARDEST}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){INFERNO}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){IMPOSSIBLE}| |CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){耐久力}|400|933|2000|4400|7600| |CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){攻撃力}|400|560|880|1600|2560| **EF24 バゼラート 遅い発進速度、鈍重な軌道、ガラスの装甲で知られるみんなのアイドル、戦闘ヘリコプターである。 相方を翼に乗せて誘導兵器を撃ちまくることによって、やっと役立つようになる。しかしそれでも飛行戦力が出現すると瞬く間に撃ち落とされてしまう、やっぱりただのアイドルである。 ファンにとって最大の泣き所、それは「驚異的な破壊力を持つ“30ミリUT機関砲”」の火力の低さだろう。 空爆などの唯一使えるステージに、バゼラードがないのは、本部の罠 飛び立つ際に時間が掛かるため、乗り込む際は敵に近付かれる前に乗り込もう。 ビルへの衝突や、蟻・蜘蛛の対空攻撃を避けるため、できるだけ高空で戦おう。対地戦闘は諦めよう。 常にLRボタンの平行移動をし、それに旋回や上下動などを加えての回避行動が有効。ハーデストまでならUFOも十分に倒せる。 一方インフェルノでは機動力で負けてしまい手も足も出ない。10機も倒せればいい方か。 機銃は左右から角度をつけて発射されるため、鏡面UFOに反射されても自機にはほぼ当たらない。ヘリパイロットには魔鏡ハーデストがお勧め。 ただ、それは陸戦の話、エアレイドが乗ると豹変する。 エアレイド補正がかかるとファイター程度なら軽く叩き落す上、精鋭を超える速度を出せる為慣れれば航空戦力すべてを堕とせる。 &bold(){エアレイド補正の詳細} -コレクティブ(上昇、下降)、サイクリック(移動)、アンチトルク(向き)の挙動が全て強化されており、ほぼ別の機体を操縦しているような感覚。&br()反面暴走もしやすいので注意。 |CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){難易度}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){EASY/NORMAL}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){HARD}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){HARDEST}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){INFERNO}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){IMPOSSIBLE}| |CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){耐久力}|200|600|1400|3200|5600| |CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){攻撃力}|10*2|14*2|21*2|40*2|64*2| **SDL2 エアバイク ハード以下の難易度では事故っただけであっという間に壊れてしまう、といってもハーデスト以上では攻撃を食らうとあっという間に壊れる。 全く信頼性のない二門の機銃を装備、弾を多数命中させてやっと黒蟻一匹な上に静止していなければまず当たらない そんな中最大の武器はインフェルノのUFOを凌ぐ速度であり、バイクで大群から逃げてから戦うのがセオリー…「だった」。 2になって乗り物の位置が不自然極まりないほどに遠距離に置かれたり、そもそも無かったりして2の難易度を劇的に高める要因の一つとなっている。 上記の理由で有効活用できる箇所は激減、もしも近場にあったら諸手をあげて喜んでおこう 勿論、頑張って乗ることができれば大概のミッションは非常に楽になる。 二人乗りも可能。後ろにジャンプして飛び乗ってみよう。 戦車と同じく水中も移動可能。陸戦兵は水中でも平気なスーパーマンです。 リバイアサン・ジェノ砲の自爆でも陸戦兵は平気。 市民をすり抜けられないため、いくつかのミッションでは逃げ惑う市民に押されて変な場所まで移動する事もある。 &bold(){エアレイド補正の詳細} -旋回速度と初速が上昇。最高速度は(おそらく)変わらない。操作感は陸戦兵とあまり変わらない。 |CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){難易度}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){EASY/NORMAL}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){HARD}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){HARDEST}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){INFERNO}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){IMPOSSIBLE}| |CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){耐久力}|100|300|700|1600|2800| |CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){攻撃力}|5*2|7.5*2|11.875*2|23.75*2|38.75*2|
各マップに配置された戦闘用ビークル。 陸戦兵とエアレイドのみが使用でき、エアレイドが搭乗するとより性能が強化される。 今作では一度降りてからの数秒間や、緊急回避のモーション中は乗り込めないようになった。 搭乗中は蜘蛛の糸の判定が先端だけになり、ギリオ(ギリオラ)の攻撃を受けない。 オンラインの協力プレイだと耐久力が125%,攻撃力が150%になる。 エアレイドが搭乗することで、攻撃力120%,被ダメージ量70%,搭載火器のリロード短縮の補正を受けられる。また、その他の性能も変化する。 ただし搭乗中は自動リロードの武器(各種要請系)のリロードが止まる、というデメリットがある。 |CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){補正名称}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){耐久力}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){攻撃力}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){被ダメージ量}| |CENTER:エアレイド|CENTER:125%|CENTER:-|CENTER:70%| |CENTER:オンライン|CENTER:150%|CENTER:125%|CENTER:100%| ---- #contents(fromhere=true) **登場ミッション一覧 #region |CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){No.}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){ミッション名}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){戦車}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){ヘリ}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){バイク}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){備考}| |01|英国の悪夢|1|-|-|| |02|倫敦騒乱|1|-|-|| |03|広がる災厄|-|-|1|| |04|魔中の塔|1|-|1|| |05|地下洞|1|-|-|| |06|漆黒|-|-|-|| |07|侵略者再び|1|1|-|| |08|戦機襲来|1|-|1|バイクが水没していて見にくい| |09|市街戦|1|-|1|| |10|多眼の凶虫|1|-|-|| |11|凶虫大挙|-|-|1|| |12|空母飛来|1|-|1|| |13|巨獣|1|-|1|| |14|谷間の影|1|-|1|| |15|夜襲|1|1|1|| |16|挟撃|1|1|-|二つとも開始地点から遠い| |17|地の底|-|-|-|| |18|魔鏡|1|1|1|バイクは開始地点から遠い| |19|盾|1|-|1|| |20|魔塔強襲|2|-|-|| |21|侵食|1|-|1|| |22|停泊|1|-|1|| |23|赤色甲殻虫|1|-|1|二つとも開始地点から遠い| |24|峡谷|1|-|1|| |25|噴出|1|-|1|| |26|地底突入 前篇|-|-|-|| |27|地底突入 中篇|-|-|-|| |28|地底突入 後篇|-|-|-|| |29|地底決戦|-|-|-|| |30|龍虫|1|-|1|| |31|百脚龍虫|1|1|-|| |32|蟲の怒り|1|-|-|第一波の方角にあり| |33|侵略者集結|1|1|-|| |34|審判の日|1|1|1|| |35|掃討戦|-|1|1|雑草に埋もれてバイクが見えにくい| |36|終章|1|-|-|| |37|近衛兵団|1|1|-|| |38|火球落下|2|-|-|| |39|機兵上陸|-|1|1|| |40|回転木馬|1|-|1|| |41|暴虐|-|1|-|| |42|精鋭|-|1|1|| |43|赤波|1|-|-|第三波が出現する付近に有り| |44|鉄球|-|-|-|| |45|占拠|1|-|1|| |46|機兵の谷|1|-|2|| |47|大群進撃|1|-|1|| |48|魔塔の守護者|-|1|1|| |49|空挺結集|-|1|1|| |50|百鬼夜行|1|-|1|| |BGCOLOR(#e0e0e0):51|烈球|-|-|-|| |52|嶺の亀裂|2|1|-|ヘリは崖下のディロイと重なっている| |53|陥穽|1|-|1|| |54|深淵|-|-|-|| |55|奈落の罠|-|-|-|| |BGCOLOR(#e0e0e0):56|金色の闇|-|-|-|| |57|龍虫復活|1|1|-|| |58|重装鉄球|-|-|-|| |59|特機兵|1|1|-|ヘリはタワーの上で破壊が必要。ノーマル以下は落下ダメージの関係上搭乗不可| |60|大蜘蛛|1|-|-|| |61|空爆|1|-|1|| |62|超爆|2|-|-|| |63|闇蜘蛛|1|1|-|ヘリはタワーの足元| |64|皇帝直下|-|-|-|| |BGCOLOR(#e0e0e0):65|王者の巣|-|1|1|| |66|機獣|1|-|1|| |BGCOLOR(#e0e0e0):67|鎧蜘蛛|2|-|-|| |68|剣と盾|-|-|-|| |69|魔虫跋扈|2|-|-|| |70|超獣結集|2|1|1|| |BGCOLOR(#e0e0e0):71|紅の山|2|-|-|| |72|神獣|1|-|1|| |73|大結集|1|1|1|| |BGCOLOR(#e0e0e0):74|死地|2|1|1|ヘリとバイクは開始地点から遠い| |75|灼熱|1|-|1|バイクは開始地点から遠い| |76|絶対包囲|-|1|1|| |BGCOLOR(#e0e0e0):77|魔軍|2|1|1|バイクは左側のヒルに埋もれている。ヘリはビルの上でノーマル以下は搭乗不可| |78|皇帝都市|2|1|3|| #endregion **それぞれのビークルの特徴 EDF2でのビークルは『E551ギガンテス』『EF24バゼラート』『SDL2エアバイク』の三種あり、それぞれ長所と短所が存在する。ここではそれについて簡単に説明する。 &bold(){E551ギガンテス} -速度は一番低いが、耐久値が一番高い。 -主砲である120mm榴弾砲はオフならば敵主力を一撃で倒せる。ビークルに搭載してある武装で敵主力を一撃で倒せるのはギガンテスのみ。難易度INFERNOでも手軽に敵を倒せる利点がある。 -欠点としては、攻撃方法が榴弾砲しかない為、即応性が低く肉薄されたときに対処しにくい、航空戦力に対しては少しずつ耐久値を減らされる上に攻撃を当てにくいことである。&br()地上戦力の敵主力のみを相手にした場合はかなりの戦果をあげられる。 -得意な相手&br()巨大甲殻虫、凶虫バゥ、多脚歩行戦車ダロガ -苦手な相手&br()航空戦力全般(ただし羽蟻は外周を進むことで被弾を極力抑えられる) &bold(){EF24バゼラート} -ビークルの中で唯一飛行でき、三次元的に戦闘が可能。 -操縦が特徴的であり、慣れない内は移動はおろか、ノーダメージで着陸することすら困難である。 -一部苦手な相手を除き、地上戦力と航空戦力の混成部隊でも比較的容易に撃破可能である。 -得意な相手&br()巨大甲殻虫、赤色甲殻虫、凶虫バゥ、多脚歩行戦車ダロガ、ファイター -苦手な相手&br()飛行甲殻虫、エース・ファイター、新型歩行戦車ディロイ &bold(){SDL2エアバイク} -ビークル中最大の速度を誇り、殆どの相手から距離を離せる。 -しかし、ビークルに搭載している機銃は威力が低いので、攻撃は手持ちの武器を使用することになる。 -基本的にはすべての状況で役に立つビークルであるが、耐久値がビークル中最も低い為、壊れやすいのが欠点。 --少しのミスで破壊されることもある為、集中力を切らさずにいることが重要。 --インペリアル・ボマーには特に要注意。ハッチが開いてプラズマ弾による爆撃をすると、エアバイクの最高速度を上回る。蛇行するなりして対処が可能。 -得意な相手&br()基本的には全ての敵が該当 -苦手な相手&br()インペリアル・ボマー(爆撃時にエアバイクの速度を超える為) **E551 ギガンテス 横転しやすいEDFの主力戦車。 爆破範囲を持つ榴弾を曲射し、機銃が付いていないので「自走砲だ!」と罵られることもある。 撃ってみれば結構便利に感じるダメージ量であり、武器が全くない頃にダロガを破壊するためのお供である。ちなみにインフェルノで1600、同難易度のダロガなら10発強で撃破できる。 どの難易度でも、ほとんどの面で敵主力を一撃で倒せる攻撃力はなかなか強力。もう少し爆破範囲が広ければ完璧なのだが。 移動速度は羽蟻より少し速い程度で、インフェルノのUFOには蜂の巣にされてしまう。攻撃方法のせいもあって、一人プレイでは飛行戦力が来ると手も足も出せずに破壊される…。 ただし、MAP端でバック走行する戦法だと大量のUFO・羽蟻を一度に倒す有効な攻撃手段に早変わり。 砲塔の旋回・および上下動をうまく使おう。操作に慣れれば逃げながらの戦闘もバッチリ。…最大の敵は壁である。 若干の改良がなされているようで、樹木や街灯などの軽障害物に衝突しても車体が針路を大きく外れる事は無くなった。 脆い柵等の障害物は問題なく乗り越えられる。…が、やはり大きい段差に乗り上げると転倒する事例有り。ビルの跡には近づかないほうがいいだろう。 ちなみにひっくり返ったが最後、もう起き上がることはできないので注意。 一応、ヘッドライトがついているが夜のステージで見やすくなるといったことは無い 木やガードレールなどの障害物に触れると、その障害物を破壊する。 市民にぶつかると%%轢殺%%・・・跳ね飛ばす。 卵や機械の残骸はすり抜けて移動できる。 水中でも移動可能。 耐久力及び砲弾の攻撃力は難易度ごとに固定。ステージによる違いはない。 走行時の遠距離射撃は、「走行中でも砲弾は慣性を受けない」ことを頭に入れると感覚がつかみやすくなるはず。 &bold(){エアレイド補正の詳細} -旋回速度、最高速度が向上。特に砲塔旋回速度は急上昇する。&br()敵の動きに合わせて砲門を動かすことが容易になったが、微調整が難しくなった為、狙撃はしにくくなった。 -倍率1.5倍のパワーアシスト系を付けると、オンINF四人プレイでも敵主力を一撃で倒せるようになる。 -砲撃と同時に降りることで、エアレイド操作時でもエアレイド補正を無くすことができる。 |CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){難易度}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){EASY/NORMAL}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){HARD}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){HARDEST}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){INFERNO}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){IMPOSSIBLE}| |CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){耐久力}|400|933|2000|4400|7600| |CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){攻撃力}|400|560|880|1600|2560| **EF24 バゼラート 遅い発進速度、鈍重な軌道、ガラスの装甲で知られるみんなのアイドル、戦闘ヘリコプターである。 相方を翼に乗せて誘導兵器を撃ちまくることによって、やっと役立つようになる。しかしそれでも飛行戦力が出現すると瞬く間に撃ち落とされてしまう、やっぱりただのアイドルである。 ファンにとって最大の泣き所、それは「驚異的な破壊力を持つ“30ミリUT機関砲”」の火力の低さだろう。 空爆などの唯一使えるステージに、バゼラードがないのは、本部の罠 飛び立つ際に時間が掛かるため、乗り込む際は敵に近付かれる前に乗り込もう。 ビルへの衝突や、蟻・蜘蛛の対空攻撃を避けるため、できるだけ高空で戦おう。対地戦闘は諦めよう。 常にLRボタンの平行移動をし、それに旋回や上下動などを加えての回避行動が有効。ハーデストまでならUFOも十分に倒せる。 一方インフェルノでは機動力で負けてしまい手も足も出ない。10機も倒せればいい方か。 機銃は左右から角度をつけて発射されるため、鏡面UFOに反射されても自機にはほぼ当たらない。ヘリパイロットには魔鏡ハーデストがお勧め。 ただ、それは陸戦の話、エアレイドが乗ると豹変する。 エアレイド補正がかかるとファイター程度なら軽く叩き落す上、精鋭を超える速度を出せる為慣れれば航空戦力すべてを堕とせる。 &bold(){エアレイド補正の詳細} -コレクティブ(上昇、下降)、サイクリック(移動)、アンチトルク(向き)の挙動が全て強化されており、ほぼ別の機体を操縦しているような感覚。&br()反面暴走もしやすいので注意。 |CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){難易度}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){EASY/NORMAL}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){HARD}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){HARDEST}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){INFERNO}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){IMPOSSIBLE}| |CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){耐久力}|200|600|1400|3200|5600| |CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){攻撃力}|10*2|14*2|21*2|40*2|64*2| **SDL2 エアバイク ハード以下の難易度では事故っただけであっという間に壊れてしまう、といってもハーデスト以上では攻撃を食らうとあっという間に壊れる。 全く信頼性のない二門の機銃を装備、弾を多数命中させてやっと黒蟻一匹な上に静止していなければまず当たらない そんな中最大の武器はインフェルノのUFOを凌ぐ速度であり、バイクで大群から逃げてから戦うのがセオリー…「だった」。 2になって乗り物の位置が不自然極まりないほどに遠距離に置かれたり、そもそも無かったりして2の難易度を劇的に高める要因の一つとなっている。 上記の理由で有効活用できる箇所は激減、もしも近場にあったら諸手をあげて喜んでおこう 勿論、頑張って乗ることができれば大概のミッションは非常に楽になる。 二人乗りも可能。後ろにジャンプして飛び乗ってみよう。 戦車と同じく水中も移動可能。陸戦兵は水中でも平気なスーパーマンです。 リバイアサン・ジェノ砲の自爆でも陸戦兵は平気。 市民をすり抜けられないため、いくつかのミッションでは逃げ惑う市民に押されて変な場所まで移動する事もある。 &bold(){エアレイド補正の詳細} -旋回速度と初速が上昇。最高速度は(おそらく)変わらない。操作感は陸戦兵とあまり変わらない。 |CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){難易度}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){EASY/NORMAL}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){HARD}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){HARDEST}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){INFERNO}|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){IMPOSSIBLE}| |CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){耐久力}|100|300|700|1600|2800| |CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){攻撃力}|5*2|7.5*2|11.875*2|23.75*2|38.75*2|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: