ミッション攻略 > 04 魔虫の塔

「ミッション攻略/04 魔虫の塔」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ミッション攻略/04 魔虫の塔」(2022/11/09 (水) 16:53:24) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**ミッション概要 巨大生物は、一夜にして 巨大な塔を作り出しました。 そびえ立つ姿は、まるで要塞です。 塔から出現した巨大生物が 付近住民を襲っています。 塔を攻撃し、巨大生物を けん制してください。 |>|>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):&bold(){マップ}|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):開始地点| |>|>|住宅街|アーケード前の道路| |>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):&bold(){協力プレイ制限}| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):限界設定|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):武器|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):耐久値| |>|EASY/NORMAL|RIGHT:1|RIGHT:442/221| |>|HARD|RIGHT:25|RIGHT:1558/779| |>|HARDEST|RIGHT:50|RIGHT:3038/1519| |>|INFERNO|RIGHT:78|RIGHT:無制限| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):&bold(){登場する乗り物}|>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):出現位置| |>|戦車|>|開始地点のすぐ右| |>|バイク|~|~| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):&bold(){出現する敵}|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):出現数|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):備考| |BGCOLOR(#eee):第一波|インセクト・ヒル|RIGHT:1|破壊不可| |~|┣飛行甲殻虫|RIGHT:25|待機モード| |BGCOLOR(#eee):第二波|┣飛行甲殻虫|RIGHT:15|第一波が全滅すると出現&br()攻撃モード| |BGCOLOR(#eee):第三波|┗飛行甲殻虫|RIGHT:30|第二波が全滅すると出現&br()攻撃モード| **全国のEDF隊員によるアドバイス インセクト・ヒルと羽蟻のお披露目ミッション。 インセクト・ヒルから出現する羽蟻の群れを三度に渡って撃退していく。 現時点ではインセクト・ヒルは破壊できず、羽蟻を全滅させるとクリアとなる。 たまに羽蟻数匹がインセクト・ヒルに引っかかることもある。 ほっとけばこちらに飛んでくるので焦らずに待とう。 **陸戦兵 ****その1 【武器】火炎放射器F6 戦車砲で巣を刺激してアーケードに篭城。 羽蟻はアーケード屋根にめり込んでくるので天井に向けて火炎を小出しにする。 酸は食らうので適度に避け。自分の火では燃えないので火の中にいると敵も寄って来るので良い。 クリア直前、戦車砲で屋根と周囲の建物を壊してアイテム回収。 ****その2 【武器】リバースシューター 外周に出て戦車で引き撃ちするだけでクリア可能。 エアレイドと比べると速度・防御力・戦車砲の角度等が異なるので感覚を掴もう。 不安ならばリバシュを持って敵増援の間や敵が減ってきたら回復させるとよい。 **ペイルウイング ****その1 【武器】レイピア、サンダーボウ、サイ・ブレードα、サンダーオーブ 乗り物の無いぺイルは地道に減らしていくしかない。高難易度の際はテクニックの蛇行移動を参考されたし。 羽蟻はレイピア射程内まで近づいてくるのでレイピアの引き撃ちが有効。片手には参謀などの中距離兵器か、呼び込み用のサイブレαなど。 アーケードに籠るのも有効。その場合はサンダーオーブがあるといい。 ****その2 【武器】プラズマ・ウィップS 【アーマー】1500~ ロクな武器がない人向け。 巣にちょっかいを出して釣った後、アーケードに籠ってプラズマ・ウィップSを撃ち続けるだけ。 羽蟻がアーケード内部に侵入してくることもあるので、背後をとられないように注意しよう。 ****その3~サイブレ爆破&外周引き撃ち 【武器1】サンダーボウ30 【武器2】サイブレードα -作戦開始後、まず最も手近な外周へ向かう。 -そこから右折してマップ角へ向かいながらサンダーボウで森林を伐採する。 -サンダーボウのリロードとエネルギーチャージが完了したら、サイブレードを撃つ。 --この時、緊急チャージになるまで連射してもよい。あまり変わらないが、追加で1~2匹くらい仕留められる。 -森林を伐採しておいたルートに背を向けて待機する。蟻の方は見ず、ミニマップを視る。 -蟻が至近距離(酸を打ち出す直前)にまで迫ったら、サイブレードをマップの外めがけて撃ち、同時にブーストを噴かして後方へ離脱。角でダンゴになった羽蟻をサイブレードが爆破してくれる。 -とはいえ相当数の蟻が残るので、バニーホップしながら外周に沿ってサンダーボウ引き撃ちで処理する。 --サンダーボウは焦って適当に連射せず、多少時間をかけてでも蟻が多い部分をしっかり狙うこと。バニーホップさえ止めなければアーマーとエネルギーはそこそこ維持できるが、サンダーボウのリチャージを2回行うと緊急チャージに入るかバニーホップすら厳しいエネルギー残量になるため、そうなったらアウツである。なるべく20発以内に大半を倒し切りたい。倒しきれなかった蟻は落下するので時折地上にも撃つと良い。 -残り1匹になったらアイテムを回収、サンダーボウのリロードとエネルギー回復を完了させて第二・第三波を同じように処理する。 --第一波と違い、第二波以降は始めから攻撃モードであるため、サイブレードαを撃っておびき寄せる必要はない。近寄ってくるまでにサイブレードαを撃てば少し数を減らせるが、撃ち方次第では蟻が外周に到達するまでにエネルギーが全回復しないことがあるので、接近してくる羽蟻へのサイブレード射撃を欲張らないこと。万全な状態を整えて外周で大量撃破することの方が重要。 ****IMP 【武器】ルオンノタル、RZRプラズマ・ランチャー 威力が下がり、一発では倒せないルオンだが、当てるとリバシュ並に吹き飛ばすので結局敵の数は減る。 敵が多い時にRZR地面撃ち、半分ほどになったらルオンで対処するといい。 地面撃ちが苦手な人はルオンだけでもいける。しかし、いくら蛇行移動をうまく行っても被弾は運頼りになるかもしれない。 **エアレイド ****その1 【武器】機関砲E、機関砲D、シーザー・ワイヤーZD 戦車砲で巣を刺激してア(ry 羽蟻が飛んできたら屋根の上に当たるように機関砲を要請。適度に間隔を開ける。 攻撃の真下にいてもダメージは受けない。 屋根にめり込んだり地面に落ちたヤツをワイヤーで片付ける。 以上を繰り返す。 クリア直前、戦車砲で屋根と周囲の建物を(ry ****その2 外周に出て戦車で引き撃ちするだけでクリア可能。 廃墟マップと違い戦車も横転しづらいので引き撃ちの練習をしてみよう。 ****その3 【武器】機銃掃射プラン9、機関砲E、リムペット・バスターなど 戦車で巣を攻撃して反応させた後、アーケードに籠るプラン。 羽蟻が機銃掃射プランに反応して遠くに行ってしまう事もある。 残り数匹になったら、リムペット・バスターで処理しよう。 機銃掃射プランの流れ弾で戦車が壊れやすいのが難点。 **協力プレイ
**ミッション概要 巨大生物は、一夜にして 巨大な塔を作り出しました。 そびえ立つ姿は、まるで要塞です。 塔から出現した巨大生物が 付近住民を襲っています。 塔を攻撃し、巨大生物を けん制してください。 |>|>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):&bold(){マップ}|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):開始地点| |>|>|住宅街|アーケード前の道路| |>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):&bold(){協力プレイ制限}| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):限界設定|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):武器|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):耐久値| |>|EASY/NORMAL|RIGHT:1|RIGHT:442/221| |>|HARD|RIGHT:25|RIGHT:1558/779| |>|HARDEST|RIGHT:50|RIGHT:3038/1519| |>|INFERNO|RIGHT:78|RIGHT:無制限| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):&bold(){登場する乗り物}|>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):出現位置| |>|戦車|>|開始地点のすぐ右| |>|バイク|~|~| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):&bold(){出現する敵}|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):出現数|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):備考| |BGCOLOR(#eee):第一波|インセクト・ヒル|RIGHT:1|破壊不可| |~|┣飛行甲殻虫|RIGHT:25|待機モード| |BGCOLOR(#eee):第二波|┣飛行甲殻虫|RIGHT:15|第一波が全滅すると出現&br()攻撃モード| |BGCOLOR(#eee):第三波|┗飛行甲殻虫|RIGHT:30|第二波が全滅すると出現&br()攻撃モード| **全国のEDF隊員によるアドバイス インセクト・ヒルと羽蟻のお披露目ミッション。 インセクト・ヒルから出現する羽蟻の群れを三度に渡って撃退していく。 現時点ではインセクト・ヒルは破壊できず、羽蟻を全滅させるとクリアとなる。 たまに羽蟻数匹がインセクト・ヒルに引っかかることもある。 ほっとけばこちらに飛んでくるので焦らずに待とう。 **陸戦兵 ****その1 【武器】火炎放射器F6 戦車砲で巣を刺激してアーケードに篭城。 羽蟻はアーケード屋根にめり込んでくるので天井に向けて火炎を小出しにする。 酸は食らうので適度に避け。自分の火では燃えないので火の中にいると敵も寄って来るので良い。 クリア直前、戦車砲で屋根と周囲の建物を壊してアイテム回収。 ****その2 【武器】リバースシューター 外周に出て戦車で引き撃ちするだけでクリア可能。 エアレイドと比べると速度・防御力・戦車砲の角度等が異なるので感覚を掴もう。 不安ならばリバシュを持って敵増援の間や敵が減ってきたら回復させるとよい。 **ペイルウイング ****その1 【武器】レイピア、サンダーボウ、サイ・ブレードα、サンダーオーブ 乗り物の無いぺイルは地道に減らしていくしかない。高難易度の際はテクニックの蛇行移動を参考されたし。 羽蟻はレイピア射程内まで近づいてくるのでレイピアの引き撃ちが有効。片手には参謀などの中距離兵器か、呼び込み用のサイブレαなど。 アーケードに籠るのも有効。その場合はサンダーオーブがあるといい。 ****その2 【武器】プラズマ・ウィップS 【アーマー】1500~ ロクな武器がない人向け。 巣にちょっかいを出して釣った後、アーケードに籠ってプラズマ・ウィップSを撃ち続けるだけ。 羽蟻がアーケード内部に侵入してくることもあるので、背後をとられないように注意しよう。 ****その3~サイブレ爆破&外周引き撃ち 【武器1】サンダーボウ30 【武器2】サイブレードα -作戦開始後、まず最も手近な外周へ向かう。 -そこから右折してマップ角へ向かいながらサンダーボウで森林を伐採する。 -サンダーボウのリロードとエネルギーチャージが完了したら、サイブレードを撃つ。 --この時、緊急チャージになるまで連射してもよい。あまり変わらないが、追加で1~2匹くらい仕留められる。 -森林を伐採しておいたルートに背を向けて待機する。蟻の方は見ず、ミニマップを視る。 -蟻が至近距離(酸を打ち出す直前)にまで迫ったら、サイブレードをマップの外めがけて撃ち、同時にブーストを噴かして後方へ離脱。角でダンゴになった羽蟻をサイブレードが爆破してくれる。 -とはいえ相当数の蟻が残るので、バニーホップしながら外周に沿ってサンダーボウ引き撃ちで処理する。 --サンダーボウは焦って適当に連射せず、多少時間をかけてでも蟻が多い部分をしっかり狙うこと。バニーホップさえ止めなければアーマーとエネルギーはそこそこ維持できるが、サンダーボウのリチャージを2回行うと緊急チャージに入るかバニーホップすら厳しいエネルギー残量になるため、そうなったらアウツである。なるべく20発以内に大半を倒し切りたい。倒しきれなかった蟻は落下するので時折地上にも撃つと良い。 -残り1匹になったらアイテムを回収、サンダーボウのリロードとエネルギー回復を完了させて第二・第三波を同じように処理する。 --第一波と違い、第二波以降は始めから攻撃モードであるため、サイブレードαを撃っておびき寄せる必要はない。近寄ってくるまでにサイブレードαを撃てば少し数を減らせるが、撃ち方次第では蟻が外周に到達するまでにエネルギーが全回復しないことがあるので、接近してくる羽蟻へのサイブレード射撃を欲張らないこと。万全な状態を整えて外周で大量撃破することの方が重要。 ****IMP 【武器】ルオンノタル、RZRプラズマ・ランチャー 威力が下がり、一発では倒せないルオンだが、当てるとリバシュ並に吹き飛ばすので結局敵の数は減る。 敵が多い時にRZR地面撃ち、半分ほどになったらルオンで対処するといい。 地面撃ちが苦手な人はルオンだけでもいける。しかし、いくら蛇行移動をうまく行っても被弾は運頼りになるかもしれない。 **エアレイド ****その1 【武器】機関砲E、機関砲D、シーザー・ワイヤーZD 戦車砲で巣を刺激してア(ry 羽蟻が飛んできたら屋根の上に当たるように機関砲を要請。適度に間隔を開ける。 攻撃の真下にいてもダメージは受けない。 屋根にめり込んだり地面に落ちたヤツをワイヤーで片付ける。 以上を繰り返す。 クリア直前、戦車砲で屋根と周囲の建物を(ry ****その2 外周に出て戦車で引き撃ちするだけでクリア可能。 廃墟マップと違い戦車も横転しづらいので引き撃ちの練習をしてみよう。 ****その3 【武器】機銃掃射プラン9、機関砲E、リムペット・バスターなど 戦車で巣を攻撃して反応させた後、アーケードに籠るプラン。 羽蟻が機銃掃射プランに反応して遠くに行ってしまう事もある。 残り数匹になったら、リムペット・バスターで処理しよう。 機銃掃射プランの流れ弾で戦車が壊れやすいのが難点。 ****その4~糸に巻かれて死ぬんだよ!!! 【武器1】スカイトラップ・ワイヤー16W 【武器2・3】なんでもよい 作戦開始地点後方にある広場で、上空に向かってワイヤーを射出しながら適当に緊急回避しているだけで終わる。 意外なほどダメージを受けない。アーマーも1000ほどあれば可能、2000もあればほぼ安定するだろう。 以下は作戦のポイント。 -第一波は待機モードなので、戦車砲をインセクトヒルに当てる。釣り出し用の武器を携行するならバイクが使えるので移動が少し楽になる。 -ワイヤーは、羽蟻に直接撃ちこむのではなく、羽蟻になるべく刺さらないように上空を目掛けて発射する。また、一方向に連射せず360度全体を覆うように撃つ。 -外周や死骸に気付かずぶつかって移動を止めてしまうと酸の直撃を食らいやすい。地上を歩く羽蟻に酸を接射される危険もまれにある((実際は、エアレイドの至近距離ではワイヤーが密集していて敵に強烈なダメージを与えるので、それほど多い現象ではない))。ワイヤーを発射したあとは上を向いたままでいる必要はないので、視線を下ろして地上を観察する。 -正直スカイトラップ・ワイヤー16W1本で安定するが、不安だったりより簡単にこなしたい場合はライフベンダー・ガードポストで耐久力を、パワーポストで殲滅力を上げるとさらに楽になる。 --セントリーガンも役に立たないわけではないが、リロードの長さもあって使える場面は限定される。使うとしたら第三波。 **協力プレイ

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: